@ITのWindows vs Linuxみたいな記事。

まぁ、PR:と接頭辞が付いてるわけだが、あの記事、どう読んでも思想が偏ってるって。結論(Linux/Windowsそれぞれに適材適所がある)だけ見ると、そ、そんなことわかってるっていってるだろこのやろーーーとか思うんだが。

あ、あと思うのがWindowsだから育てやすい。Linuxは教育コストがかかるとかそれはどうかと思うが。
鯖の値段うんぬんの問題じゃなくて、どうせツールの使い方を覚えるんだから、どっちも大差無いだろ。と。Windowsでやる場合、たしかに「なんとなく」でできる部分が多々ある。ってかそれは管理者としてマズい(まぁ、その分安い給料でうんぬんできるってのはたしかにコストダウンにはなるが)。

サポートの問題はまぁ…RHELとかNovellたんに頼めば…っていっても妙に評判の良いMSのサポートには勝てないと思う。まぁ、責任を押し付けれるのは良いことだけど。

で、結局、技術で食っていく会社じゃない、ふつーのカネに余裕のある会社だと、まぁ、鯖にWindows使うのもよいんでない?って。

てか、MSの導入事例見てたら大企業ばっかじゃん。まぁ、大規模ソリューションでも問題無く動きまっせ。って宣伝になるしね。しかし、やっぱり、中小企業に優しくないかなぁ…って。

で、技術系中小企業だとLinuxでゴリゴリやりまっせーって勢いがあるから、あんまり気にしなくていいんだろうけど、サービス中心の中小企業だと…(まぁ、どっかに発注するんだろうけどさ)。

と、@ITで個人的に見ててむかついてくる記事の話でした。