Android SKK雑感

SKK Advent Calendar*1 10日目です。
9日目(d:id:lurdan:20101215:1292426956)のid:lurdanさんお疲れ様でした。

これまでのようなテクニカル路線な記事はまったく書けないのでPCで使うSKKではなく携帯電話で使うskkの紹介をしたいと思います。

アメリカ西部のカウボーイたちは、馬が死ぬと馬はそこに残していくが、どんなに砂漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く。馬は消耗品であり、鞍は自分の体に馴染んだインタフェースだからだ。 いまやパソコンは消耗品であり、キーボードは大切な、生涯使えるインタフェースであることを忘れてはいけない。
[東京大学 和田英一 名誉教授]

http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/

勢いで参加表明してしまいました。id:clonekoです。

自分の体に馴染んだインターフェイスを携帯電話でも。1年ちょっとAndroid SKKを使ってみての雑感を書いていきたいと思います。

Android SKKの紹介

id:minghai 氏が開発したAndroid用のInput Methodです。その名の通り、AndroidSKKするIMです。
ただ、Android Marketでは公開されていません。

インストールは過去の記事*2を参考にしてください。

Android 1.5から使えます。僕自身はHT-03Aなので1.6で使用中です。
2.xとかでちゃんと動くかどうかよくわかりませんが、IS01とかLynxとかで使うとどうなんでしょう。。。

Android SKKの特徴

ソフトキーボード対応

過去のバージョンでは独自のキー配置でしたが現在のバージョンはLatinInput(Androidインプット)準拠になっています。
ついでではありますが、ConnectBot(AndroidSSHクライアント)を使用する時、iWnnではEnterが入力できないとかいろいろあるのですがAndroid SKKでは問題なく使用できます。

辞書登録はできません

SKKといえばあのシームレスな辞書登録が強みですができません。というかユーザー辞書が使えません。辞書サーバーにも接続できません。

SDカードが使えないとクラッシュします

PCに接続してSDカードをマウントするとAndroid SKK自体がクラッシュします。アンマウントするとすぐ使えるようになりますが。。。

トラックボールで入力位置を補正するとクラッシュします

カーソルをズラそうとするとクラッシュします。すく元に戻りますが。。。

と、悪いように書いてるみたいですが、SKKを使っていたら実感できるあの自分で考えて入力している感は他のIMでは感じれません。
あと、Windows(skkime)でもMacOS X(AquaSKK)でもLinux(各種)でも使えるIMがいつも使っている携帯電話でも使えるっていうのは素敵なものです*3
(実際会社のWindowsskkime、自宅のMacOS XAquaSKKを使ってます。過去にLinuxでskkinput2を使ってました)

以下余談(僕とSKKの話)

専門学校時代にMS-IMEの変換に嫌気が差して、何か賢いIMはないかと探していた時に、窓の杜skkimeが紹介されていました。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/03/14/okiniiri.html

その時に当時講師だった某先生に相談してみて、skkを使う人は変態ばっかりだよ。という言葉に感動してskkを覚えました。

それからもう7年くらいskkをずっと使い続けています。
専門学校のPCにLinuxを入れたらskkinput2を入れるわMac買ったらAquaSKK入れるわ会社のPCには管理者特権を使ってskkime入れるわしてskkライフを満喫していました。

そして1年半前、使っていた携帯電話の調子が悪くなったのでiPhoneにでも変えようかと思ってた時、docomoショップで見たHT-03Aに一目惚れ。
でもどっちにしようか迷っていた時にAndroidSKKが使えること知り、iPhoneではIMを変更できないと知った翌日docomoショップでHT-03Aを購入。
それからずっと携帯でも素敵なskk生活を送っています。

謝辞

この機会を設けていただきました @r_takaishi 様、これまでのskkに対する熱い思いを記していただいた皆様そして、このSKK Advent Calendarの存在を教えていただいたり、僕にskkを使う人は変態ばっかりだよと指導いただき、skkを使うきっかけを作っていただいた某先生 a.k.a. @void_No3 こと日下部陽一先生に多大な感謝をささげたいと思います。

(ちなみに @void_No3 先生と出会う前からATOKは嫌いでしたよ)

11日目の紹介

明日は @ymir_lin さんです。予告では「ddskkとuim-skkの入力環境を統一してみる記事」となっています。おたのしみに!

*1:http://atnd.org/events/10855

*2:d:id:cloneko:20090905:1252099457

*3:あとそれできるのってATOKがあるけど。。。